参加無料
第5・6・7回 参加者募集中!
第1回
<全ポジション・全業種向け>
■登壇企業日本アイ・ビー・エム株式会社SCSK株式会社
第2回
<中小企業(経営層・担当者)向け>
■登壇企業株式会社ワカルク株式会社小宮商店
第3回
<大企業(経営層、管理職、人事・労務)向け>
■登壇企業サッポロビール株式会社三井住友信託銀行株式会社
第4回
<人事・総務担当部署(全業種)向け>
■登壇企業ANAホールディングス株式会社パナソニック コネクト株式会社
第5回
<人事・総務担当部署(全業種)>
■登壇企業株式会社ルネサンスアサヒバイオサイクル株式会社
第6回
<運輸・建設・物流業界等>
※女性社員が少ない等、女性活躍推進に課題を感じている他業界の方々もご参加いただけます。
第7回
<IT業界等>
第8回
ねらい
女性活躍推進の本質を知り、同じ悩みや課題を持つ企業同士の交流の機会を通じて、時代に取り残されないための効果的な女性活躍推進のノウハウを深めます。
参加対象
都内企業の女性活躍推進を目指す経営者、女性活躍推進における関係部署担当者(人事総務やDE&I推進等)、女性リーダー等
プログラムの特色
Point_1
交流会は各回テーマを設け、専門家を招聘したセミナーとワークショップを行います。自社の抱える課題や目的に合った交流会へご参加いただけます。
Point_2
交流会では、グループに分かれて自社で抱える課題の共有やそれに対するディスカッションを設け、参加者同士で、また講師を含めて共創できる機会を提供します。宣言企業からの取組紹介も予定しています。
Point_3
交流会を通じて課題やアイデア、事例の共有などディスカッションを中心とした交流後、参加者同士、講師、ゲストスピーカーと交流できる時間を設け、新たなネットワークづくりの場を提供します。
※各交流会の詳細は、順次ウェブサイトにて公開いたします。
開催概要
講座回数
全8回
スケジュール
2024年 7月23日(火)
→開催は終了しました
2024年 8月 8日(木)
2024年 9月11日(水)
2024年10月24日(木)
2024年11月12日(火)
2024年12月 4日(水)
2025年 2月 5日(水)
時間:13時30分~16時(各回共通) ※16時30分まで、名刺交換タイムです。
申込期限
各プログラム開催日より1週間前まで※定員に達し次第、募集締め切りとさせていただきます
全ポジション・全業種向け
中小企業(経営層・担当者)向け
大企業(経営層、管理職、人事・労務)向け
人事・総務担当部署(全業種)
運輸・建設・物流業界等
女性社員が少ない等、女性活躍推進に課題を感じている他業界の方々もご参加いただけます。
IT業界等
定員
各回40名
参加費
無料(受講料やテキスト代は無料です。交通費は自己負担でのご参加になります)
開催場所
ベルサール西新宿 Room2〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-3 住友不動産西新宿ビル3号館 2F
大江戸線 「都庁前駅」 A5出口 徒歩4分/丸ノ内線 「西新宿駅」2番出口 徒歩11分JR線・小田急線・京王線 「新宿駅」 西口 徒歩15分※周辺にも「ベルサール」のイベントホールや会議室が複数ございます。お間違えのないようお気を付けください。
プログラム概要
女性の就職先として注目を集めているIT業界ですが、ワークライフバランスの取りにくさや、ロールモデルの不在などの背景から、女性社員の定着・次世代のリーダー育成において、課題を感じている企業も多くあります女性がキャリアを積みやすい企業になるには、どのような施策が必要なのでしょうか。女性活躍・女性登用推進がもたらす様々な効果について改めて考え、女性が主体的にキャリアを描くための支援や、組織が変わる女性活躍推進の進め方をご紹介します。
■登壇企業 ※決定次第、本ホームページにて掲載させていただきます。
こんな方におすすめ
四年制大学卒業後、半導体商社と化学品メーカーでセールス&マーケティングとして勤務、女性が少ない業界で、キャリア・子育てに悩んだ経験を持つ。現在は、誰もが「自分らしく・楽しく」働ける社会を目指して、講師・コーチとして女性活躍推進やメンタリング、チームビルディングを中心とした事業を行う。
日本の労働力人口は少子高齢化の影響で、2065年には19年比で6割まで減ると推計されています。だからこそ女性活躍の推進は不可欠であり、特に運輸・建設・物流業界においては、女性比率の改善、人材の定着、管理職育成への取組を更に加速する必要があります。真の女性活躍を実現するために、企業として、また業界として今後できることは何でしょうか。業界特有の事情を踏まえつつ、女性が活躍するために必要なアクション、多様な人材が活躍できる組織づくりのポイントをご紹介します。
女性活躍・女性登用、DE&I推進の施策や制度はあるものの、目に見える成果はすぐに表れず、試行錯誤しながら進めている企業も多いのではないでしょうか。また、人事・総務・担当部署としては取組む課題が山積しているという声は、未だ多いのも現状です。
本プログラムでは、人事制度、人財採用・育成、風土醸成について、担当部署として継続的な取組のあり方と共に事例、成果を出すポイントについて解説いたします。
■登壇企業株式会社ルネサンス人事部 DE&I推進チーム次長 吉羽 典子 氏
アサヒバイオサイクル株式会社 企画管理本部 人事総務部副部長 安部田雅子氏
日本経済新聞社、リクルート、リクルートジョブズ執行役員などを経て2017年3月株式会社Will Labを設立。企業や自治体と連携し、ジェンダーギャップの解消、女性のリーダー育成に取り組んでいる。
2019年内閣府男女共同参画推進連携会議 有識者議員。2021よりインフォバーン社外取締役。
昨今、女性の活躍支援を始めとした人的資本経営への取り組みがより一層評価されるようになりました。これらの潮流を受け、取り組みを推進される企業も多くありますが、当事者向けに研修を行った”だけ”、啓蒙を行った”だけ”では残念ながら目に見える結果は生まれません。そこで本講演では、人事・総務・担当部署の担当者が結果を出す女性活躍推進において押さえるべきポイントについて、成功事例と共に解説いたします。
■登壇企業ANAホールディングス株式会社グループDEI推進部 部長 保谷 智子 氏
パナソニック コネクト株式会社人事総務本部 DEI推進室 室長 油田 さなえ 氏
大学卒業後BPOサービス会社に入社。コンタクトセンター運営・品質管理・採用・メンターマネジメント等を経験。出産後は8年間時短勤務を自ら選択するも、仕事と子育ての両立に悩みマミートラックも経験。「誰もが自らの手で生き方やキャリアを選択してほしい」という思いから、2023年にスリール株式会社に入社。コンサルタントとして年間2,000人以上のお客様と対話を重ね、250件超の個別相談会開催を実現。プライベートでは社会教育士として活動。地域のイベントやキャリアガイダンスに登壇。
昨年、政府は東証プライム市場に上場する企業の女性役員の比率を2030年までに30%以上にする新たな目標を掲げました。多くの企業で育児期社員の両立支援や女性管理職育成の施策は進められていると思いますが、意思決定層に女性を登用していくためには、若手・中堅・管理職と継続的に育成していくパイプラインを作っていくことが重要です。本講演では、女性管理職育成に必要不可欠なパイプライン構築の方法等、最新のトレンドに基づき、継続的な管理職比率の向上を図っていくために、女性役員登用に向けたプール人材育成(女性リーダー)のポイントや取組などを紹介します。
■登壇企業サッポロビール株式会社人事総務部高田 塁 氏
三井住友信託銀行株式会社人事部 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進室(DE&I室)櫻井 晶子 氏
楽天株式会社にて、マーケティングリサーチを担当した後、2010年にスリール株式会社を設立。千葉大学教育学部非常勤講師。 1万人以上の大手企業から数百人の企業まで、規模を問わず企業向けのダイバーシティ・女性活躍研修・コンサルティング、大学生のライフキャリア教育事業を行う。
その背景から、推進をすることでどのような効果が得られるのか、またどのように進めればいいのかなど、基礎的なことから具体的な推進方法まで解説いたします。また、女性活躍推進状況チェックシートを使って、自社の推進状況をチェックしていきます。
■登壇企業株式会社ワカルク代表取締役CEO石川 沙絵子 氏
株式会社小宮商店執行役員 経営企画室長伊藤 裕子 氏
~女性活躍推進の今を知る~
共働きの増加だけでなく、労働人口の低下や介護人口の増加など、女性活躍推進は全員が活躍する組織をつくるための1丁目1番地。昨今注目されている「人的資本投資」や「ESG戦略」と女性活躍推進との関係性、その先にある企業価値向上や、売り上げや採用力向上に繋がる社内取り組み体制についてもレクチャーします。
■登壇企業日本アイ・ビー・エム株式会社テクノロジー事業本部 サステナビリティー&セキュリティーソフトウェア統括Japan Woman’s Council Co-Leader理事 清水 嘉子 氏
SCSK株式会社人事分掌役員補佐(DEIB・Well-Being推進担当)執行役員 河辺 恵理 氏
株式会社プラウド 代表取締役 広島市生まれ。大学卒業後、人材サービス企業で、採用コンサルタントとして勤務。2004年株式会社プラウド設立、代表取締役社長就任。プライベートでは親の介護も経験しながら、3人の子供の母として奮闘中。営業育成、営業コンサルティング、女性リーダー育成、女性活躍推進・ワークライフバランス事業を中心とした事業を展開している。
よくある質問
募集開始は、開催の1か月半前を予定しています。募集開始時はWebサイトや公式SNSにて告知します。
都内企業が対象です。各交流会により交流会のテーマが異なりますので、各交流会の「こんな方におすすめ」をご確認ください。
無料です。交通費は自己負担でのご参加になりますので、予めご了承ください。
参加回数に上限はございません。各交流会の「こんな方におすすめ」もご確認の上、お申込みください。また、より多くの企業にご参加いただくため、同一企業からのご参加人数は2名程度までとさせていただきます。
服装の指定はございません。当日は、名刺をご持参ください。
当日は、講師や運営スタッフがサポートいたしますので、安心してご参加ください。
グループワークを行う予定のため、途中参加、退席はご遠慮いただけますようお願いいたします。やむを得ず途中参加、退席する場合は、事務局までお申し出ください。
キャンセルについては、事前に事務局までご連絡をお願いいたします。東京女性リーダーズ応援ネットワーク事務局TEL:050-4560-3638E-mail:ADE.JP.hatarakujosei@jp.adecco.com営業時間:平日 9:00~17:00(土日祝・年末年始除く)